株式会社ナウキャストからの求人
【エンジニア職】Finatextグループサマーインターン
要求ランク: F 以上
職務内容
Finatextグループでは、この夏、大学生・大学院生を対象にしたサマーインターンプログラムを開催します。募集職種はサーバーエンジニアとデータサイエンティストです。プログラムに参加して当社グループに興味を持っていただいた場合は、そのまま長期インターンシップの開始も可能です。 以下の概要をご確認の上、ぜひエントリーください。 ■Finatextグループ【エンジニア職】サマーインターンプログラム概要 実施期間 : 2022年8月29日(月)〜2022年9月2日(金) 募集コース : 【Finatext】サーバーエンジニア Go言語とコンテナ技術でマイクロサービス証券サーバーのチーム開発を体験してみよう! 【ナウキャスト】データサイエンティスト AWS上のデータ基盤を利用して金融系ビッグデータ分析体験! 対象 : 高専・短大・大学・大学院・専門学校に在学中の学生(2024年に卒業予定の方) 報酬 : 5万円(ランチ代別途支給あり・交通費込み) 宿泊費 : 遠方の方のみ補助あり ※対象の方はご相談ください。 開催場所 : 当社オフィス(予定) ※原則対面での実施になります。 【選考の流れ】 エントリー ⇒ メールにて課題送付 ⇒ 課題提出 ⇒ 選考 ⇒ 結果通知 ※本インターンは、課題提出のみの選考となります。 エントリー期限:8月3日(水) 【選考スケジュール】 第1回 課題受付期限:7月10日(日) 23:59 選考期間:7月11日(月)~7月13日(水) 結果通知期間:7月14日(木)~7月15日(金) 第2回 課題受付期限:8月7日(日) 23:59 選考期間:8月8日(月)~8月10日(水) 結果通知期間:8月11日(木)~8月12日(金) ※課題締め切りは2回設けております。第1回・第2回のいずれかにお申し込みください。 ※第1回で応募者多数の場合は、第2回については実施できない場合もございます。可能であれば、第1回の選考スケジュールにてエントリーくださいますようお願いいたします。 ※万が一、2回目の選考が行われない場合は7月22日(金)までに通知します。 【エントリー方法】 本ページよりエントリーください。 3営業日以内にメールにて課題をお送りいたします。課題の確認ができない場合は以下のメールアドレスまでご連絡ください。 Finatextグループ インターン事務局 intern.info@finatext.com ■サーバエンジニアプログラム詳細 Finatextグループが提供する証券システムの共通基盤「BaaS」の仕組みを学びながら、BaaSを模擬した小規模なサーバーの開発をチームで体験するコースです。BaaSの構成にはマイクロサービスを採用しており、異なる機能を持つ複数のサーバーを連携させることで共通基盤としての機能を実現しています。本プログラムでは、参加者それぞれがBaaSの構成に必要なサーバーを一つずつ実装し、Amazon Web Service (AWS)上でそれらを連携して期待通りに動作させることに挑戦します。API開発、コンテナ、AWSなど、バックエンド開発に関わる技術に幅広く触れられるプログラムです。 プログラム最終日の成果発表にはアマゾンウェブサービスジャパン株式会社のソリューションアーキテクトの方にご出席いただき、成果内容に対して技術的コメントをいただく予定です。 ■どういうスキル・経験が身につくか Go言語によるAPI開発 Dockerを用いたコンテナの作成・実行 SQLを利用したデータベースへのアクセス AWS ECSへのサーバーデプロイ ■どういう人におすすめか ベンチャー企業でのエンジニアインターンに興味のある方 新しい証券サービスを支えるシステムの開発に興味のある方 幅広くバックエンド開発に関わってみたい方 ■データサイエンティストプログラム詳細 ナウキャストではPOSデータ、クレジットカードデータなど、様々なビッグデータを取り扱っており、これらをAWS上にデータ基盤を築くことで管理しています。本プログラムではこのAWS上のデータ基盤にアクセスし、Pythonでデータの抽出・加工・分析する課題に取り組んでいただきます。分析テーマによっては機械学習をツールとして使うこともあります。ビッグデータ分析の一連の流れを体験できるコースです。 ■どういうスキル・経験が身につくか Python・Jupyter Notebookを用いた基本的なデータ抽出・加工・可視化・分析 基本的なLinuxの操作、分析環境の構築 SQLを利用したDBへのアクセス AWSなどのクラウドを利用したデータ分析 ■どういう人におすすめか 実際のビッグデータ分析を通してデータ分析、エンジニアリングを学びたい方 POS / クレジットカードなど決済データの活用に興味のある方 皆さんからのエントリー、お待ちしています!
採用の流れ
【選考の流れ】 エントリー ⇒ メールにて課題送付 ⇒ 課題提出 ⇒ 選考 ⇒結果通知 ※本インターンは、課題提出のみの選考となります。 エントリー期限:8月3日(水)

応募するためには、まずログインしてください
求人詳細
給与 | 日給 1万円 〜 |
---|---|
待遇 | インターン(5日間) |
開発環境 | Go Python3 SQL Echo Amazon Web Service Terraform Git Web開発(サーバーサイド) 日本語 |
応募要件 |
必須要件・ベンチャー企業でのエンジニアインターンに興味がある ・実際のビッグデータ分析を通してデータ分析、エンジニアリングを学ぶことに興味がある 歓迎要件・バックエンド開発のご経験 ・POS / クレジットカードなど決済データの活用への興味 |
勤務時間および休憩時間 | 10:00-19:00(休憩1時間) |
手当 | 報酬 : 5万円(ランチ代別途支給あり・交通費込み) 宿泊費 : 遠方の方のみ補助あり ※対象の方はご相談ください。 |
勤務地 | 東京都 千代田区九段北1-8-10 住友不動産九段ビル9F |
勤務地へのアクセス | 半蔵門線東西線都営新宿線「九段下駅」出口7徒歩3分 半蔵門線都営新宿線都営三田線「神保町駅」A2出口徒歩6分 東西線「飯田橋駅」A5出口徒歩7分 中央線総武線各駅「水道橋駅」西口徒歩8分 |
休日・休暇 | 短期インターンのためなし |
保険 | 短期インターンのためなし |
受動喫煙防止措置 | 喫煙可能区域での業務なし |
応募するためには、まずログインしてください
企業情報
企業名 | 株式会社ナウキャスト |
---|---|
事業概要 | 東大発スタートアップのナウキャストは、Finatextグループの一員として、オルタナティブデータ(今まで利活用の進んでいないビッグデータ)を用いた分析サービスを提供する会社です。 |
企業の特徴 | 国内のデータホルダー(パートナーシップを組んで、ナウキャストにデータを提供いただいている企業様)から集めたオルタナティブデータを加工・分析し、SaaSプロダクトとして展開しています。 まだ30名弱の組織ですが、POSデータ、クレカデータ、ポイントカードデータ、位置情報データといった様々なオルタナティブデータから得られたインサイトを、海外の機関投資家から国内の官公庁、事業会社まで幅広い顧客に提供しており、オルタナティブデータのサービス運用に関連するデータの収集、分析基盤構築、クレンジング、エンリッチメント、顧客提供などの業務を一気通貫で行っています。 |
本店所在地 | 東京都 千代田区九段北1-8-10 住友不動産九段ビル9F |
代表者 | 代表取締役CEO 辻中 仁士 |
設立日 | 2015年2月6日 |
株式公開 | 70百万円(2021年2月時点) |
全 2 件
詳細に検索
インターン 【エンジニア職】Finatextグループサマーインターン
要求ランク:F 以上
Finatextグループでは、この夏、大学生・大学院生を対象にしたサマーインターンプログラムを開催します。募集職種はサーバーエンジニアとデータサイエンティストです。プログラムに参加して当社グループに興味を持っていただいた場合は、そのまま長期インターンシップの開始も可能です。 以下の概要をご確認の上、ぜひエントリーください。 ■Finatextグループ【エンジニア職】サマーインターンプログラム概要 実施期間 ... [詳細]
給与 | 日給 1万円〜 |
---|---|
勤務地 | 東京都 千代田区九段北1-8-10 住友不動産九段ビル9F |
アクセス | 半蔵門線東西線都営新宿線「九段下駅」出口7徒歩3分 半蔵門線都営新宿線都営三田線「神保町駅」A2出口徒歩6分 東西線「飯田橋駅」A5出口徒歩7分 中央線総武線各駅「水道橋駅」西口徒歩8分 |
待遇 | インターン(5日間) |
開発環境 | Go Python3 SQL Echo Amazon Web Service Terraform Git Web開発(サーバーサイド) 日本語 |
必須要件 | ・ベンチャー企業でのエンジニアインターンに興味がある ・実際のビッグデータ分析を通してデータ分析、エンジニアリングを学ぶことに興味がある |
詳細を見る
中途採用 オルタナティブデータ分析から、プロダクト開発を推進!データエンジニア募集!
要求ランク:F 以上
【募集背景】 東大発スタートアップのナウキャストは、Finatextグループの一員として、オルタナティブデータ(今まで利活用の進んでいないビッグデータ)を用いた分析サービスを提供する会社です。 国内のデータホルダー(パートナーシップを組んで、ナウキャストにデータを提供いただいている企業様)から集めたオルタナティブデータを加工・分析し、SaaSプロダクトとして展開しています。 まだ30名弱の組織ですが、POSデータ、... [詳細]
給与 | 年収 600万円〜900万円 |
---|---|
勤務地 | 東京都 千代田区九段北1-8-10 住友不動産九段ビル9階 |
アクセス | 半蔵門線東西線都営新宿線「九段下駅」出口7徒歩3分 半蔵門線都営新宿線都営三田線「神保町駅」A2出口徒歩6分 東西線「飯田橋駅」A5出口徒歩7分 中央線総武線各駅「水道橋駅」西口徒歩8分 |
待遇 | 正社員 |
開発環境 | Python3 SQL Terraform 日本語 英語 |
必須要件 | [データ基盤] ・ワークフローマネジメントツールを使い、複雑な要件を実現するワークフローを実装、運用できる ・スタースキーマや非正規化など、OLAPの考え方を用いたテーブルの設計とDBの運用が行える ・RDBMSのテーブル設計やインフラ構築を行える ・回帰テストやデータモニタリングなど、データの品質を保つために必要な仕組みの設計、実装、運用ができる [インフラ関連] ・データ分析基盤と更新パイプラインの本番実行... |
詳細を見る