NAXA株式会社からの求人
動画内に存在しないモノを合成する、最新技術を用いた映像開発AIに携われるインターン募集!
要求ランク: C 以上
職務内容
■ なにをやっているのか 株式会社雛菊は、NAXA株式会社からスピンオフした動画広告のスタートアップです。 YouTubeなどの動画配信プラットフォームで、再生前や再生中に流れる動画広告の技術を開発している会社です。 動画広告は、視聴体験に大きな影響を与え、時には不快にさせることも多いと感じています。 私たちは、そういった課題を解決するために、広告により動画を止めることなく、動画内に広告を差し込む「デジタルプレイスメント技術」を開発しています。 雛菊では、放送技術に詳しいメンバーや、画像処理専門のエンジニアも在籍しており、大学の研究室のような感覚で仕事に携われることが特徴です。 ■ どうやってやるのか 私たちは、「広告枠の検出」と「広告枠のトラッキング」と「広告枠に対する合成」の3つの処理を行なっています。 「広告枠の検出」は、対象となる映像から、物体検出などを行い、「壁」や「机」や「車」などを検出した後に、広告として露出出来る時間や、空き領域など、さまざまな条件から広告枠となり得る部分の検出を行います。 「広告枠のトラッキング」は、カメラのパン・チルトにより、広告枠が移動した際に、正しく追従するように行います。広告枠が見失わないように追従するのは技術的に難易度は高いですが、私たちはこの部分にもチャレンジしています。 「広告枠に対する合成」は、広告枠に対して、画像や3Dオブジェクトを差し込みます。この際に、浮き出てしまうことを避けるために、周囲と比べて、明るさやコントラストの自動調整をおこなったり、カメラの焦点距離に合わせてぼかしを入れるなどを行い、違和感がなるべくないように調整を行います。時には目視での確認や、手動での調整をする場合もあります。 ■ こんなことやります 【業務内容】 インターンでお任せする業務例 1. プロダクトプレイスメント関連の研究の調査 2. 映像関連のAIのモデル開発 3. 自社合成エンジンの開発 ※スキルや希望によってお任せする業務内容を調整いたします。 【インターン魅力ポイント①】 技術のスペシャリスト集団として活躍する経験豊富な社員と一緒に実業務に入っていただくので、多く学ぶことが出来ます!また大学の研究にも活かすことが可能ですので、画像処理関連を将来的にやろうと思っていたり、現在やっている人は大歓迎です! 【インターン魅力ポイント②】 インターン生が主体となって動くことが出来ます。こうやった方が良いと思うようなアイデアがあれば自由に発言することも出来ますし、新しい技術の導入についても積極的に行うことが出来ます! 【インターン魅力ポイント③】 映像関連においてはテレビ局でもやってないような最先端技術に挑戦しているため、他社ではなかなか経験できないような、映像とITを掛け合わせた技術に触れることができます! この経験が参加者にとってより良い時間となるようチーム全員しっかり向き合います。 不明点はぜひ面談や面接でお尋ねください! たくさんのご応募お待ちしています! 【開発環境】 サーバーサイド(言語、ライブラリなど) Go, C++, Python インフラ GCP, AWS ミドルウェア OpenGL, Vulkan, CUDA 機械学習ライブラリ Cloud AutoML, Vision Edge, Edge TPU, TensorFlow その他 SMPTE(2022/2110/12M/いろいろ) ※プロジェクトにより開発環境は異なりますので、詳細は面談時にお話しします。
採用の流れ
応募(エントリー)→カジュアル面談→書類選考→最終面接→内定

応募するためには、まずログインしてください
求人詳細
給与 | 時給 2000円 〜 |
---|---|
待遇 | インターン(目安:1か月以上~ ※ご希望にあわせ面接時に確認させていただきます) |
開発環境 | C++ Go Python3 Rust CodeIgniter Linux Mac OS Amazon Web Service Google Cloud Platform Git 研究開発 日本語 |
応募要件 |
必須要件特になし 歓迎要件・画像処理の経験 ・動画技術の経験 ※実務経験は問いません! |
勤務時間および休憩時間 | 目安:10:00~19:00(休憩1時間) ※ご希望に応じて、面接時に確認させていただきます。 ※フルリモート、フレックスでの稼働も可能です。 |
手当 | 通勤手当 |
勤務地 | 東京都 新宿区矢来町 41-1-12 |
勤務地へのアクセス | 東京メトロ東西線 神楽坂駅 徒歩5分 ※フルリモート可能 |
休日・休暇 | ・土日祝休み ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 |
保険 | 条件を満たした場合、社会保険加入 |
受動喫煙防止措置 | 喫煙可能区域での業務なし |
その他 | ・開発端末支給 ・ディスプレイ支給 ・書籍購入制度 ・フルリモートワーク可 |
応募するためには、まずログインしてください
企業情報
企業名 | NAXA株式会社 |
---|---|
事業概要 | NAXAは、放送の在り方を変える、20代のスタートアップ企業です。 代表の占部をはじめとする、動画・ライブ配信プラットフォームの開発経験があるメンバーが集まり、新しい技術を活用して、次世代のIP放送プラットフォームのプロダクト開発を行なっております。 |
企業の特徴 | ◎技術的に難しい課題を解決する会社です これまで、動画・ライブ配信プラットフォームの構築には、難関な技術を駆使していく必要がありましたが、NLAXAではプロダクトやSDKを導入すれば簡単に導入できるソリューションを提供しています。様々なクラウド事業者と連携し、既存の環境にも導入しやすくする工夫を行っています。 ◆【動画配信やライブ配信の実現をサポートするソリューションを提供します】 NAXAは、それぞれの企業のニーズに応じた動画配信やライブ配信の実現をサポートします。オンデマンド配信やライブ配信に対応した動画配信プラットフォームの提供だけでなく、企画立案からマネタイズまで幅広くご支援いたします。 ◆【制作現場を支える製品やクラウドを活用したソリューションを提供します】 NAXAは、放送局のDXパートナーとして、それぞれの局のニーズに応じた製品やソリューションを提供します。IPリニア配信やハイブリッドキャスト、Connected TV向けのアプリ開発など、幅広くご支援いたします。 ◆【いくつものサービスに携わったNAXAだからこそ、欲しい機能を提供します】 NAXAは、エンタメ系サービスで多数開発実績があり、その中で、課題となってきた録画や録音の実装や、映像・音声加工といった技術的に難易度が高い部分をSDKとして切り出し、開発者は、工数を抑えてサービスの高速なリリースを目指すことが出来ます。 NAXAは、映像や音声技術の研究開発を行なっております。その中で、開発した様々な技術を使い、立体音響技術や、フェイストラッキング、アバターの自動生成技術など、メタバースで必要な機能を提供しております。 |
本店所在地 | 東京都 文京区本郷3-39-9 山本ビル 2階 |
代表者 | 占部 竣平 |
設立日 | 2019年9月24日 |
従業員数 | 12名(業務委託含む) |
平均年齢 | 22歳 |
拠点・関連会社 | 株式会社雛菊 (https://www.hinagiku.co.jp) |
全 1 件
詳細に検索
■ なにをやっているのか 株式会社雛菊は、NAXA株式会社からスピンオフした動画広告のスタートアップです。 YouTubeなどの動画配信プラットフォームで、再生前や再生中に流れる動画広告の技術を開発している会社です。 動画広告は、視聴体験に大きな影響を与え、時には不快にさせることも多いと感じています。 私たちは、そういった課題を解決するために、広告により動画を止めることなく、動画内に広告を差し込む「デジタルプ... [詳細]
給与 | 時給 2000円〜 |
---|---|
勤務地 | 東京都 新宿区矢来町 41-1-12 |
アクセス | 東京メトロ東西線 神楽坂駅 徒歩5分 ※フルリモート可能 |
待遇 | インターン(目安:1か月以上~ ※ご希望にあわせ面接時に確認させていただきます) |
開発環境 | C++ Go Python3 Rust CodeIgniter Linux Mac OS Amazon Web Service Google Cloud Platform Git 研究開発 日本語 |
必須要件 | 特になし |
詳細を見る